~語りたいっ!!~

好きな音楽を語りたい。この感動を共有したい。

ロックが似合うぜ、Berryz工房

ハロプロって各ユニットにライブで盛り上がるロックナンバーがありますが、Berryz工房は割りと数が多い気がします。

不思議なのは、ハローのロック系は名曲が多いけど何故かシングル曲にはならないということですかね。

「本気ボンバー」や「スキちゃん」等は稀なパターンですね。

さて、今日はロックの日ということでBerryz工房のロックナンバーを3曲紹介したいと思います。

今回は音源とライブ動画の両方を貼りますので、トラックが聴きたい人は音源を、熱気を味わいたい人などはライブ動画を見ながら読んで頂けると良いと思います。

 

1曲目は 世の中薔薇色 です。

「愛のアルバム⑧」というアルバムに収録された曲です。

この曲はベリ活動休止後も後輩メンバーがバーイベやハロコンで歌っていることが多い気がします。

サビのコール等盛り上がる要素がたくさんあります。

所謂フックがたくさんあって、2番のAメロとか歌詞の文字数が増えて、詰め込むようなリズムになるのとか面白いです。

この曲はベースがめちゃくちゃ良い!結構動くベースラインなんですが、終盤なんて大暴れでテンション上がるんですよ(笑)

特にベースで好きな部分は、サビの "世の中薔薇色 世の中薔薇色 こういう時 躓かないように 気をつけなくちゃね" という部分の動き方です。

あと、2番後のギターソロ前の間奏部分も好きです。ここのベースラインちょっとUNISON SQUARE GARDENみを感じます。

何より好きなのがラスサビです。すごい動くし急にコード弾き始めるし、大いに暴れていて大好きです。

ギターもカッコいいですよね。メロディーの隙間にさらっとカッコいいフレーズを入れてくる感じが好きです。

2番のAメロのギターが面白いフレーズを弾いているんですよね。所々ベースとハモったりしてすごく好きなポイントです。

ギターソロは言わずもがなですね。チョーキングから入るところからイカしてるし、"ジャッジャッ ジャジャジャジャッジャッジャジャ" のところまで全てカッコいいです。

そして全パートに共通して好きなのが、ラスサビの最後の "こういう時 躓かないように" の "ないように" の部分の動きです。そこからのブレイクも好き。

 

2曲目は 友情 純情 oh 青春 です。

「ハピネス ~幸福歓迎!~」のカップリングです。

編曲は鈴木俊介さんだそうです。ファンク系をよく編曲されているイメージですが、こういうパンク系もやるんですね。

この曲の特徴としては、サビが2つあるような構成が挙げられると思います。

そういう曲がハロプロには時々あって、前に記事にした「ミニハムずの愛の唄」とかがそうです。ロック系ハロプロ楽曲はそういう曲多い気がします。(娘。の「ラヴ&ピィ〜ス! HEROがやって来たっ。」とか。℃-uteの「青春ソング」もそうかな?)

この曲のサビは "Oh oh oh 友情~" と "夢なら どんな時も~" という部分だと思います。

構成を具体的に書くと、イントロ→サビ1→間奏→Aメロ→Bメロ→サビ2→サビ1→間奏→Aメロ→Bメロ→サビ2→間奏→サビ2→サビ1→アウトロ、という具合です。最後のサビ2で転調するのが熱い。

この曲はハーモニカが印象的ですよね。他のユニットにもロックナンバーはありますが、ハーモニカが入っている曲は少ないですから。

太めのギターのブリッジミュートの音と別に、軽快なカッティングギターで飾り付けしているのは鈴木さんっぽさが出ているかも。

あと、印象に残るのはやはりつんく♂さんがうるさいというところでしょうか(笑)

ハロプロの曲ではつんく♂さんがうるさい曲は名曲なんていう法則もあったりしますが、この曲もやっぱり名曲なんだよなー。

 

3曲目は ヒーロー現る! です。

この曲は「ヒロインになろうか!」のカップリングです。

明るくキャッチーなメロディーで、掛け合いが多い楽しい曲です。

編曲したのがBEYOOOOONDSの「ビタミンME」の編曲等をされた板垣祐介さんだと最近知りました。

ギタリストが編曲した曲はギターがカッコいいですね。音色が僕好みの歪んだギターで聴いていて気持ちが良いです。

ギターのフレーズも好きで、特に好きな部分は2番のAメロとサビ、ギターソロとラスサビです。

2番のAメロの冒頭ではカッティングを交えた跳ねるフレーズで、面白みがあってマンネリにならないアレンジになっているなと感じます。ベースやドラムも1番とは違う動きをしていますね。

この曲のサビの "ヒーローが来る日を待ってる!(2番では、ヒーローが来るの願ってる!)" という部分の手前に挿入されるフレーズが大好きなんです。1番ではシンセのフレーズで、2番とラスサビでギターのフレーズが挿入されるんですが、そこが好きすぎて何度もその部分をリピートしたりしてました。

ギターソロもハロプロの曲で一番好きなギターソロかもってくらい好きです。コピーするのも楽しそう。

ベースもメロディーの間の動きとかがカッコいいです。特にAメロとBメロの間とか。Bメロのベースラインも好きです。

ドラムも勢いがあって痛快ですよね。イントロからAメロに入るときや、AメロからBメロに入るときのフィルインがカッコいいです。特に2番のAメロに入るところは好きです。

 

Berryz工房はユニゾンに厚みがあって、ロックな曲を歌うとその迫力が生かされますね。ラストの両A面シングルの一つもロック調でしたし。

とはいえ、どんなジャンルのどんな珍曲でもモノにしてしまう凄さもありましたが(笑)

ベリって歌のスキルがめちゃくちゃ高いという訳ではないと思います。でも、個性的な声質が集まっているから歌声の魅力が凄いんです。

最近ベリの曲をよく聴くんですが、やっぱりこのユニゾンは他には無いなと感じます。

新規のハロヲタの方々もいつかこの魅力に気付いてほしいし、永久に語り継いでほしいです。